徳島、高知のジェルネイル・スカルプ・
まつげエクステ・巻き爪補正なら

カルジェルの秘密

ジェルネイルをしない人には、「カルジェル」「ソフトジェル」と言われても、

【何が違うの!?】と思ってしまいますよね。

このページでは、ジェルネイル初心者さんでも、わかるように

どうしてVenusが『カルジェル』をメインにジェルネイルの施術をしているのか

をお教えしちゃいます!


ジェルネイルについて

ジェルネイルは一種類しかないと思っていませんか?
化粧品やシャンプー、トリートメントなどに様々な種類や形状があるように、

髪も洗うだけでもシャンプーや、トリートメントなどに様々な種類や形状があるように、

ジェルネイルにも種類の違いがあります。

ネイリスト検定試験官を務めるプロ中のプロのネイリストが在籍する

"ネイルサロンVenus"が最もおススメしているジェルネイルは、

地爪に優しく、長持ちする『カルジェル』

技術のクオリティを保つため、カルジェル講習を修了した方のみ扱うことができるジェルネイルシステムも採用しているので、多くのお客様に信頼をされています。


ハードジェルとソフトジェルの違い

カルジェルは「ソフトジェル」と呼ばれるジェルの一種です。
それでは、ソフトジェルとハードジェルでは一体、何が違うのでしょうか?

ハードジェルの特徴

  • 名前の通り「硬い」ので、ストーンなどのアートが落ちにくく、長さだしも可能
  • クリスタルのようなツヤがある
  • オフ(ジェルを除去)する際に、削り落とさなくてはならないため、爪にダメージがかかり、オフ後もケアが必要

ソフトジェルの特徴

  • 溶液で簡単に落とせる
  • 柔軟性があり使いやすく、初心者~プロまで万人に使用されている
  • 爪にフィットするので、違和感がない
  • 爪の水分蒸散運動を妨げないのでカビなどが生えない

カルジェルについて

ソフトジェルの中に「カルジェル」というブランドがあり、現在ジェルネイルの中で特に人気となっています。

 

南アフリカ発祥、ヨーロッパで人気に火がつき、日本に上陸したジェルネイルのブランドです。

 

 

カルジェルは「講習制度」があり、卒業者でないと購入ができないため、

高い技術を習得したネイリストのみが扱える特別なブランドです。

またカルジェルは、柔軟性があるので、

爪が薄く柔らかい方でも持ちが良いのが人気の秘密です。

カルジェルのPOINT

★薄付きで柔軟性があるので、地爪のようにナチュラルな仕上がり
★溶液除去タイプで簡単にオフすることができるので、爪への痛みは最小限!
★爪への定着が良く、平均3~5週間と長持ち!

爪の水分蒸散運動を妨げないのでカビなどが生えない!

 

 

以上が、VENUSがカルジェルをPUSHするポイントでした♪

少しでも良さがわかっていただければ幸いです。

あとは、どうぞ店舗で実際カルジェルを体験してみてくださいね!

 

カルジェルを習得したい!というお客様はヴィーナスビューティーカレッジへ!


HOMEへ